2008年5月1日木曜日

ホースライダーズ攻略記事 第4回 レース編??

※この記事は私の別ブログ
HorseRiders(ホースライダーズ)とかのはなし
に08/4/28に投稿した記事の転載です。
今のところ、更新はそちらが中心になっています。


かなり事後報告になりますが、
前回の更新から2日後にグランドジョッキマスターに昇格。
…とまあ、ここまではいいとします。
が、次のレジェンドジョッキーになる条件が、

・「全G1」勝利
・その後3連勝

って何???無理です。絶対無理です。
この条件しってたら、
初級~中級の間にG1獲っておいたらよかった…
ちなみに半分くらいのこってます。
いったんやり直すべきか真剣に検討中です。
IC名の気に入ってないし…


さて、今回はホースライダーズ攻略 第4回 レース編


を書くつもりでしたが、正直なところ、
差し以外ロクに勝ってない自分がよりかは、
下記2ちゃんねる初心者スレを参照してください。http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1208876622/l50
乗り方についても書いてありますが、
詰まるところ、馬の能力(特にスタミナ)、成長度合い、ペース(位置取り?)
によって結構変わるので、一概に言えないのが実状です。
能力的な面で、個人的な見解を付け加えるなら…
(差しの場合)
スピード>瞬発力の場合…仕掛けは早めで、直線に向く直前に先頭に並ぶ
→ムチ連打
瞬発力>スピードの場合…直線に向く前には中段(少し前でも化)に位置取る。
→ムチ連打でいい競馬が出来ているような…
気のせいでしたらすいません。

今回は以上です。攻略記事はここまで。
次回からは、ただの日記になるか、デッキ考察になるか…
とりあえず未定です。では。