2007年4月26日木曜日

ガンダムカードビルダー戦果:内向的だな…

4/25分のプレイ日記。

ジオンで14クレしてきました。
最近レアカードを引くことが都市伝説に思えてしかたない…
あれは「買うもの」に思えてきた。

愚痴はさておき、戦績は
14戦14勝0敗!
俺Tueeee!
っていいたいですが、すべてCPU戦なので
当たり前の結果です。
対人戦をしなかったのは、ただ気分が乗らなかったから。
楽しいんだが、終わったあと頭痛がするんですよね。

CPU戦なので、これといったネタはないのですが、
特殊部隊に2回当たったので、報告。


1つ目
ガンダム+アムロ(UC)
セイラ+Gファイター
カイ+母艦(名前忘れた。ミハルと乗ってたやつ)

哀・戦士部隊?なのかな。
もう1機くらいいた気がする。
出現は大西洋マップ。

2つ目
CAアレックス+Rクリス
ジムスナ2+一般兵
ガンキャノン量産型+一般兵
?+グレイファントム

?はクリスの上官だった人。
名前は失念。つか俺物覚え悪っ!
出現はリボーコロニー。

1つ目は海ステージにもかかわらず、
水泳部なしで突っ込む無茶をしましたが完勝。

2つ目はジムスナとガンキャノン量産型のレンジの長さに苦戦。
ぎりぎりまで追い詰められましたがなんとか勝利。
レンジ長いヤツは嫌い。

多分、今日もします。
対人戦をたまにはやらないと…

2007年4月20日金曜日

ガンダムカードビルダー戦果:なぜ俺は中佐?

ガンダムカードビルダー0083のプレイ日記・4/19分

今週はやるつもりは無かったが、
前々職の先輩から
「後輩がWCCFに興味もったから、マンUのチーム作って」
と頼まれていて、それの受け渡しのためゲーセンへ。
で、そこでGCBの筐体みたら、やりたくなり、
4クレだけしてきました。


■ジオンデッキ
戦績:4戦3勝/CPU戦3勝3敗・対人1勝1敗
■連邦デッキ
してません

1回だけした対人は特殊戦場の「阻止限界点」をやってみたかったから。
コスト800限定戦なのに、ガトー+Rサイサリスの単機で突っ込んでみた。
その時点で勝つ気あるんかい!って感じでしたが、
たまたま当った相手もRアムロ(ver.1.0)+ステイメン単機の大佐様。
お互い1回ずつ撃墜するも、こちらが核を打てず&中盤で母艦を落とされたために、
勝利はほぼ絶望的。そしてそのまま負けました。
ステイメンの性能か相手の腕かは知りませんが、中佐昇格後1回しか対人で勝ててない。
このへんが壁?
CPU戦は楽勝すぎて、すこし物足りない。
特殊部隊頻発してくんないかなぁ。

ところで、今UCガトーで連邦のロングライフルを鹵獲してますが、
その使いやすさに驚愕。
なんてすてきな武器が連邦にあるのでしょうってくらい。
ジオン側で似たような武器ってガーベラ用ビーマシくらいしかないYO!
そんなの引けませんYO!

2007年4月18日水曜日

WCCFチーム晒し

カードビルダーのデッキ晒しが終わったので、
続いてはWCCFのチームを晒しましょ。

今3チーム持ってますが、WCCF自体冬眠中。
1月半ばにやったのが最後で、ここ最近はさっぱり。
白黒コンプ+レアはLEマルディーニが欲しいが、
それ以外の欲しいレアはすべて手に入れたので、
モチーベンションが上がらない・・・

一応WCCF歴を書いておくと、
04-05稼働初期にデビュー。
これまでやったチームは15チームくらい?
全冠は2回。
1、2個タイトルが足りないまま終了したのが4回くらい?

バルセロニスタ(しかもソシオ)なので、
バルサ主体、スペイン主体のチームが多いのですが、
現チームはバルサとは遠いチーム。

ではチーム紹介いきます。
会社はWinですが、家ではMacな人なので、
2ちゃんねるテンプレートが使えないので、
雰囲気で感じてください!
フォメは全チーム4-1-2-3(ようは今のバルサフォメ)です。


1stチーム:監督Lv:SS:多分7冠
※並び順はすべて左から
FW:EMVPロナウジーニョ、ATLEサモラーノ、ISリバウド
CH:D・ピサーロ、デミチェリス
DH:01-02黒アルメイダ
DF:エインセ、ビリカ、LEアジャラ、ベレッチ
GK:J・セーザル
控え:サラス、チェバントン、エジミウソン、G・ロドリゲス、クリス
南米選抜をコンセプトにがむしゃらに南米籍の選手を組み込んだチーム。
ただ「ザ・テリブル」が聞きたいだけで連携無視でサモラーノがいるのが特徴です。
別 ICでブラジル抜きの南米選抜で全冠しかけたチームをベース。
大会が近い時期に立ち上げたので、大会用にダークサイド(6.7バック)に落ちれるように考えたのですが、一度もそんなクソフォメはしたことがありません。

2ndチーム:監督Lv:SS:多分5冠
※並び順はすべて左から
FW:LEギグス、YGSルーニー、WWF C・ロナウド
CH:LEスコールズ、フレッチャー
DH:ダクール
DF:エインセ、ブラウン、WDFリオ、オシェイ
GK:キャロル
控え:サハ、キューウェル、ボウヤー、スミス、P・ネビル
旧リーズ選手を使いたい→マンU所属が2人いる→じゃマンUベース
というとんでもコンセプトで生まれたチーム。
DFがスタメン、控え含めてかなり貧弱。
攻撃陣は鬼だが、C・ロナウドのスタミナの減り方が半端無い。

3rdチーム:監督Lv:E:多分3冠
※並び順はすべて左から
FW:マルダ、フレッジ、04-05黒バロシュ
CH:CRAジュニーニョ、エッシェン
DH:04-05黒エジミウソン
DF:アビダル、カサーパ、クリス、レベイエール
GK:WGKクペ
控え:ベンゼマ、チアゴ、黒ビルトール、ペドレッティ、ミュラー
世界で3番目に好きなチーム、リヨンに元所属選手を合わせたチーム。
ディアラがいないのは、彼が今世界で一番嫌いなチームにいるから。

こんな感じでやってます。

カードビルダーデッキ晒し:連邦編

ガンダムカードビルダーのデッキ晒し、連邦編です。
ジオン編についてはココで見てください。

連邦デッキは、ジオンと違いほとんど力を入れてません。
よって非常にありがちなデッキ。


Rアムロ(ver1.0)+高出力ジェネ+アレBR+アレ盾+アレックス(素)
UCリド+OPブースター+マシンガン+シールド4.5号機+ガンキャノン量産型/RW
艦長:ブライト(ver2.0)、コジマ

たまにアレックスがチョパアレになって、単機出撃することも多いです。
多分、連邦ICを育てる意欲がないので、このまま中尉くらいで維持・・・
ってかもうしないかも??

2007年4月17日火曜日

カードビルダーデッキ晒し:ジオン編

カードゲームの話をするのだから、デッキを公開しないとね。
というわけで、まずカードビルダーのデッキ晒し。

ジオンと連邦の両刀使いで、
ジオンが中佐、連邦が中尉。
ようするにジオンメインです。
どちらも0079からの引継ぎでやってるので、勝率は、

ジオン:CPU戦85%・対人40%
連邦:CPU戦90%・対人55%

くらいです。引継ぎ後も対人勝率が変わらないので、
0083になってからの対人勝率は5割くらいかな?
ようするに上手くもないが、下手でもないのでしょう。
でも自分でも中佐になれたのは驚いてます。

で、デッキ構成は思い入れのあるキャラ+適性機体で、気分で変更。
多分ベタ編成なので、これで個人が特定はされないはず。


・UCガトー
GP02A+OPブースター+ハイパーバズーカ(新)+オサリバン
ゲルググ/AG+ルナチタ+ロングライフル(連邦)+3連ミサイル

・UCシーマ
ゲルググM/CG(クロ版)+先読み+強化型BR+ゲルM盾

・Rキャスバル
ゲルググCA/S装備+ラスシュー+BR×2
シャア専用ザク2+強炸+3連ガト+ジャイバズ(旧)
ジオング+ルナチタ+ラトーラ

・Rノリス
グフカスタム+EXAMリミ解+ジャイバズ(旧)+ガトフル

・Rアイナ
アプサラス3+OPスラスター+イセリナ

・UCニムバス
ブルーディスティニー2号機+先読み+BR(陸ガン)+シールド(ジムスナ2)

・Rバーニィ
ザク2改+EXAMリミ解+ジャイバズ(新)+3連ガト

・UCビッター
ザク2後期型(専用機)+強炸+ジャイバズ(旧)+MMP78

・艦長:ドレン、コッセル、ニエーバ、(ビッター)

こんだけ持ち歩くのは面倒なので、
ケースをメインとサブに分けてます。
よってほとんどメインチームしか使ってません。

連邦デッキはまた次の機会に晒します。(こちらは2機だけです)

テクノラティプロフィール

今日からスタート

なんとなく今日からブログをはじめてみます。

内容はタイトルのとおりですが、一応概略を。

■仕事のこと。
Web関連の仕事をしているので、情報収集は日課です。
ただそれをメモするところがないので、ここに書いていきます。

■ガンダムカードビルダーのこと。
■WCCFのこと。
この2つが多分メインになるでしょう。
今までは約1名にこの内容をメールしてたのですが、
文章力向上も狙い、ブログ化していきます。

■サッカーのこと。
主にヨーロッパ、特にスペインのことを中心に、試合の感想とか、愚痴だとかを思いのままに。こんな感じで進めていきます。